bars cross

公募研究A04 研究代表者

引間 和浩(ひきま かずひろ)
Kazuhiro Hikima

豊橋技術科学大学 大学院工学研究科 電気・電子情報工学系
助教

専門分野

無機材料化学、電気化学、全固体電池

関連する研究者

松田厚範  豊橋技術科学大学 大学院工学研究科 電気・電子情報工学系・教授

研究内容(概要)

硫化物系固体電解質を用いた蓄電固体デバイスは、既存Li二次電池を凌駕する優れた電池特性を発現する。高性能化に向けては、より高いLiイオン伝導性を持つ固体電解質が必要であるが、更なる導電率向上の可能性がある結晶/非晶質界面の構造制御を目指した研究は行われていない。本研究では、領域内での高度解析や計算科学との連携により結晶/非晶質境界の界面構造とイオン伝導性の相関を明らかにして、高いリチウムイオン伝導性を有する硫化物系固体電解質(Li2S-P2S5-LiI、Li10GeP2S12など)を得ることを目的とする。具体的には、硫化物系固体電解質を液相法(液相加振法など)で合成し、高イオン伝導性を示す結晶/非晶質界面の構造を解明する。さらに、液相複合化(核成長法など)へと展開し、結晶/非晶質界面構造と蓄電固体デバイス特性の相関を明らかにする。

液相加振法による蓄電固体材料の合成フロー

代表的な研究業績

  1. K. Hikima, K. Shimizu, H. Kiuchi, Y. Hinuma, K. Suzuki, M. Hirayama, E. Matsubara, R. Kanno, JACS, 144, 236–247 (2021). DOI: 10.1021/jacs.1c09087
  2. K. Hikima, K. Shimizu, H. Kiuchi, Y. Hinuma, K. Suzuki, M. Hirayama, E. Matsubara, R. Kanno, Comm. Chem., 5, 52 (2022). DOI: 10.1038/s42004-022-00664-w
  3. K. Hikima, T. Yamamoto, N.H.H. Phuc, R. Matsuda, H. Muto, A. Matsuda, Solid State Ionics, 354, 115403-115403, (2020). DOI: 10.1016/j.ssi.2020.115403

関連ウェブサイト

http://ion.ee.tut.ac.jp/

連絡先

hikima.kazuhiro.ou -at- tut.jp [-at-=@]

to top